2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

第256回 大雪の降った日に〈後編〉

 僕のクルマが発進できないばかりに、五叉路の交通がすべて止まっている。雪はいっそう激しさを増す。とにかく一刻も早くクルマを動かさなければ。

 左折できなくなった大型トラックは、クラクションも鳴らさないし、パッシングひとつしてこない。いや、トラックばかりでなく、この状況に巻き込まれたクルマのドライバーが1人としてクレームを表わすことなく、無言で僕に注目している感じなのだ。

 ふと、4年前の冬、女房の父の葬儀で行った北海道の風景が脳裏に浮かぶ。なんでこんな切羽詰まったときに……。同じ雪景色だからだろうか。つづけて、そのとき乗ったタクシーの会話がよみがえる。たしか運転手は「北海道のタクシーはマニュアル車だ」と言っていたのではなかったか……。頭の中で何かがつながる。あ、オレのクルマ、マニュアルに切り替えられる!

 僕のはオートマ車だが、ハンドルの左裏側にあるボタンを押すとマニュアルに変わり、同じボタンでシフトダウン、反対側の右ボタンでシフトアップが手動でできるようになる。止まっている今、ギアはローだ。それを右ボタンでセカンドに入れて、アクセルをそっと踏んだ。ローよりトルクが小さいぶん、空転しにくくなるはずだ。

 ピッ、ピッと小さくスリップしながらも、タイヤは雪道をつかんでくれた。やっとのことで動きはじめる。そのときのうれしさと言ったらない。冷静になってふり返れば、信号数回分のことなので時間にして5分か6分くらいだと思うが、僕はゆうに1時間くらいに感じた。

 家の前まで来ると、下の娘夫婦が雪かきをしている。事務所から電話を入れたとき、クルマで帰るのを女房は猛反対した。だが「置いて帰る」とは最後まで言わなかったものだから、「あの人は一度言い出したら聞かない」と思ったのだろう。女房は近くに住む下の娘に電話していた。娘は、連勤明けで家にいたダンナと一緒にやってきて、クルマが入れるよう2人で雪かきしてくれていたのだ。

 2人に礼を言ってクルマを入れ、僕は風呂に入った。ずっとクルマの中にいたから、体が冷えていたわけではない。こたえたのだ。大雪といっても、雪国の人たちにしてみればこの程度は序の口に違いない。にもかかわらず、自分は手も足も出なかったではないか。ふだんなら事故回避に役立つスリップ防止というメカニズムが、逆に雪道を抜け出せない要因になっていたのも、僕にとっては象徴的だった。

 湯船の中で体を伸ばし、ほっと一息ついたとき、思わず「もったいないなぁ」と声に出してつぶやいていた。昔、おばあちゃんたちがよく口にした「もったいない、もったいない」というあれである。

 おばあちゃんの「もったいない」をよく耳にした子ども時代は、もう半世紀以上も昔である。日本もわが家も貧しかった。冬の暖房ひとつをとってみても、エアコンや床暖房などはなかった。水道さえ来ていなかった。こうして浸かっている風呂も、蛇口すらひねることなくボタンひとつでお湯が浴槽を満たす。しかも、全部飲める水なのだ。

 そんなことがいつの間にか当たり前になってしまって、なにも感じないまま過ごしている自分がいた。それが自然の猛威のほんの一部を見せつけられ、気づかされたような思いだったのである。




女性に見てほしいバナー

テーマ : 日記
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR